yuusuke-roughの日記

Java,SpringBoot,趣味等

SpringBoot + React

はじめに

OJTで参画していた現場の正式参画が決まりました。

体調が芳しくなく、プライベートでは現場技術のRailsとReact等については勉強できずにおりました。 さて、今回は社内活動でも、業務でも、個人開発でも使用するReactに触れる回としたいと思います。

内容

既存プロジェクトの一部でReactを使用する場合、ReactベースのフレームワークでReact部分のビルドが必要となる。

バッグエンドとの統合には、Viteが必要な模様。

事前知識

「Viteが具体的に何をするのか」を理解するのに、今まで曖昧にしていたJavaScriptの環境周りの整理したい。

1.CommonJSとは?UMDとは?ES Modulesとは?
とても良い記事 を見つけたので参照。

また、UMD含めた背景についてはこちらが勉強になった。

2.bare importとは
モジュール名だけの使用でimportするインポート構文。

Viteプロジェクトの作成

Viteのガイド参照。
TypeScript+SWCを使用。
1.該当のプロジェクトのディレクトリに移動
2.npm installおよびnpm run devにて、起動
無事に起動ができました。

SpringBootプロジェクトに統合する(編集予定)

Viteプロジェクトにて、npm run buildをすると下記のようなディレクトリが生成される

root
┗ dist
┣━ .vite
┣━ assets
┗━ vite.svg

あとは静的アセットをSpringBootプロジェクトのstatic配下に置くなりすれば動作はする。

参考:

既存プロジェクトに React を追加する – React