yuusuke-roughの日記

Java,SpringBoot,趣味等

所感 2024/01/28

1月も終わりですね。今月からは現場配属になったので毎日が楽しいです。

さて、とりあえず今月の振り返り。

テーマとしては「コミュニケーション」と「独学」について、書きたいと思います。

 

コミュニケーション

まずはお仕事の話。OJTで入った訳ですが、調査をこなす際にしっかりと情報共有ができず、数日間を無駄にしてしまうという失態を犯しました。

これは、私の調査内容に対して、どのように落とし込むかの解像度が低かった事が原因でした。結果的に先輩・上司・お客様の進捗管理をされている方を巻き込んでしまったと思います。

...このような手戻りあっては信頼されないですし、コミュニケーションの時間を上司たちは多くとらなくてはいけなくなるので,曖昧な調査に対しては、まず重ねて相談するのが大事だと思いました。

 

次に日常会話。気にするのが、断片的な情報で誤解を招かないかなと不安に思う点です。

例えば、災害の話で私の祖父が崖崩れを一人で直していたという話ですが、「祖父は大工で」と言った時の事です。

まず、祖父は郵便局局長で本職の大工ではなく、退職後、建設業の知人社長のところで手伝いをしていた・自力で倉庫等の建設をしており、重機の免許も持っていたという背景があります。(他にも叔父たちの自営業やその知人社長のところで経理を手伝っていたり、法関係も詳しかったり、身近だったけど謎が多い人でした)

それをしょっ引いて、「大工」というと語弊があるなと気にしてました。

というか、気にしすぎですよね。疲れていると、気にしなくても良い事を気にして、気疲れします。

 

どちらにも関わる事としては、正確な情報を伝える"努力"をする事です。

それ以上は気にしないための配慮です。

終わり!

 

独学

「ネットワーク技術入門」入りました。個人開発のネットワーク見直しとCTFを始めたいからです。

上司からはアプリ屋ならDB周りも学習して欲しいと言われましたが、現状、勉強してもフィードバックを得にくい状況なので、私の場合は後々になるかなと思いました。

リレーションや基本的なSQL文はわかるので、インデックスや実行速度を考えた部分がネックになるかなと思います。

 

しかし、実践の伴わない学習の忘れること..マスタリングTCP/IPで読んだ事もあまり覚えてないです。良くないですね。

全般的に知ろうとすると、目的が学習になってしまい、本末転倒という結論になる手痛い例でした。

 

まとめ

直すべきところは気にする。

すべきことはする。

以上!二月も頑張ります。